昨夜、俳句関係のサークルの原稿を書かなきゃいけないのに、インターネットで見つけた小説を読んでしまった。ほのぼのとした話が延々続くと思ったら、急に主人公が実は人間ではなかったことがわかり、最後には殺人事件が起こるという。なんじゃこりゃ!?いきなりはちゃめちゃな展開になって困惑。最初から最後まで読むのに二時間もかかったわりにはすっきりしない、損した気分。あーあ、途中で読むのをやめれば良かったな。でも、自分の人生も、この小説のようにはちゃめちゃな展開で幕を閉じるのかも。
パソコンを開くとつい時間を無駄に使ってしまう。
今日もいろいろ、やらなきゃいけないことがある。原稿に取りかかるのは夜になりそう。鑑賞文とか俳句についての云々などの原稿も嫌いなわけではない。このような仕事を与えられることは嬉しい。でも、俳句だけ詠めたらいいのになあと、たまに思うんですよ。
パソコンを開くとつい時間を無駄に使ってしまう。
今日もいろいろ、やらなきゃいけないことがある。原稿に取りかかるのは夜になりそう。鑑賞文とか俳句についての云々などの原稿も嫌いなわけではない。このような仕事を与えられることは嬉しい。でも、俳句だけ詠めたらいいのになあと、たまに思うんですよ。
コメント